



昨日は久しぶりの北海道。ライジングサンRFに行ってきました。
ムードメイカーズは2度目だそうで、初ボヘミアンステージ。
前日バタバタしてて一睡も出来ずだったけど、楽しいステージでした。
お客さんもあたたかくて良い感じ。
ちょっと遠いボヘミアンステージまでありがとうございました!
本当に久しぶりの知人にも会えて嬉しかった。
RSRはケータリングがまた素晴らしくて、毎回ジンギスカンやその他もてなしが凄すぎ!
今回もバーベキューしながらの花火は贅沢でした。
食後にUAとヤノカミのライブを見る。
夜の北海道の夜、普段は人気の無さそうな広大な空き地にものすごい数の人間が集まってるのが凄く不思議。
どちらも素晴らしく気持ちよかったけど、UAバンドのギターの内橋さんやドラムの吉垣さんは相変わらず凄い存在感。
ユーフォニアム、トロンボーン、ソプラノサックスのアンサンブルも最高。
トロンボーンとマウスピースも互換性があるので、ユーフォニアムは是非挑戦してみたい楽器のひとつ。
ふかくてまろやかな音が最高。
気がつけばお盆も終わり。
今年はやけに戦争を振り返るTV番組が多いように思えた。
生きるか死ぬかの話の後のCMが、部屋のにおいがどうとか、ペットの品種に合わせた調合のドッグフードだったりして、そのギャップに驚いてしまった。

コメント
コメントを投稿