この前の週末は沢山演奏しました。
KILLER-BONGとのセッションはリハなしの本当のインプロヴィゼーションで、見てる人はどうだったのか判らないけど、演奏してる自分はKILLER-BONGの音が凄く純粋に好きになってきて、泣けてきて凄く面白い体験だった。
良く分からないところを漂ったり、そうかと思うとすごく気持ちのいい瞬間があったり、明らかにイージーな展開をして自分でも嫌になったり、気を取り直したり、、、
リアルなセッションでした。
そしてデタミネーションズ時代からの長い付き合いのDJ、TOMMYの結婚パーティでもYOSSYとオープニングから演奏してきました。

その後、EGO WRAPPIN'の2人と懐かしい「A LOVE SONG」っていう曲を演奏したり、最後はドリームレッツにEGOの2人と共に参加して、「MY GUY」を演奏したり、出すぎぐらい吹いて、食べて楽しいパーティでした。
懐かしい人に会えて色々思い出せたのも良かったなー。
トミーおめでとう!
で、その後COOL WISE MANのワンマンライブに参加。
こちらも楽しいSHOWになりました。
で、そこで借りた(何故か)般若心経の本が面白かった。
また後日改めて書きたいですが、言葉が滅茶苦茶クール。
KILLER-BONGとのセッションはリハなしの本当のインプロヴィゼーションで、見てる人はどうだったのか判らないけど、演奏してる自分はKILLER-BONGの音が凄く純粋に好きになってきて、泣けてきて凄く面白い体験だった。
良く分からないところを漂ったり、そうかと思うとすごく気持ちのいい瞬間があったり、明らかにイージーな展開をして自分でも嫌になったり、気を取り直したり、、、
リアルなセッションでした。
そしてデタミネーションズ時代からの長い付き合いのDJ、TOMMYの結婚パーティでもYOSSYとオープニングから演奏してきました。

その後、EGO WRAPPIN'の2人と懐かしい「A LOVE SONG」っていう曲を演奏したり、最後はドリームレッツにEGOの2人と共に参加して、「MY GUY」を演奏したり、出すぎぐらい吹いて、食べて楽しいパーティでした。
懐かしい人に会えて色々思い出せたのも良かったなー。
トミーおめでとう!
で、その後COOL WISE MANのワンマンライブに参加。
こちらも楽しいSHOWになりました。
で、そこで借りた(何故か)般若心経の本が面白かった。
また後日改めて書きたいですが、言葉が滅茶苦茶クール。
コメント
コメントを投稿