何があったか、自分でも整理がつかないので出来るだけ写真を撮るようにしている。
UPして思い出せるようにしておくのだ。
たわいも無い写真が以外にそのときの気持ちを映し出してることも少なくないので。















今年の夏はゼリーではなく寒天作りにはまってて、多分100個ぐらい作ったと思う。
最初は分量が思い出せず、なかなかええのが出来なかったけど、この前作った奴は最高の塩梅!
トロケルヨウデシタ。
先日YOSSYと行ったデイジーワールドの集い@青山Eats meets CAYはすごく良い雰囲気だった。
何がこの雰囲気をつくりだすのか。
細野さんの声は立体的で太かった。
トーンは最大のメッセージやと思う。
トロンボーンやトランペットのトーンも。
自分ではゆっくりいってるつもりでも、結構ぎりぎり、試行錯誤の毎日でして。
UPして思い出せるようにしておくのだ。
たわいも無い写真が以外にそのときの気持ちを映し出してることも少なくないので。


今年の夏はゼリーではなく寒天作りにはまってて、多分100個ぐらい作ったと思う。
最初は分量が思い出せず、なかなかええのが出来なかったけど、この前作った奴は最高の塩梅!
トロケルヨウデシタ。
先日YOSSYと行ったデイジーワールドの集い@青山Eats meets CAYはすごく良い雰囲気だった。
何がこの雰囲気をつくりだすのか。
細野さんの声は立体的で太かった。
トーンは最大のメッセージやと思う。
トロンボーンやトランペットのトーンも。
自分ではゆっくりいってるつもりでも、結構ぎりぎり、試行錯誤の毎日でして。
コメント
コメントを投稿