スキップしてメイン コンテンツに移動

近況

この9月は何かと忙しくて、自分の許容量的にはいっぱいいっぱいだが、このぐらいは出来ないと仕事にならないので、軽くこなせるようになりたいとも思う。
何事も時間がかかるもんですわ。





しばらくマウスピースの旅に出ていたが、やっと落ち着いた。
結局色んなものを試したあげく、1年前に使っていたものに戻った。
しかも値段的にも一番安くて普通のもの。
「金管楽器奏者の引き出しを開けるとマウスピースがごろごろ入っている」
といわれるらしいが、うちの引き出しもかなり重たい。

沢山持ってても一度に吹けるのは1本だけ。
落ち着いたらほとんどは売りに出そう。
持ってても迷うだけやし。







久しぶりに渋谷でライブだったので、楽器屋、服屋、CD屋などうろうろしてたら渋谷は秋祭りの最中。
滅茶苦茶都心なのに祭りも盛んなようで、おみこしが沢山出ていた。
紫がいい色で、普段はなんでもアリのごちゃごちゃな街が、ちょっとだけキリっと締まっってる。

紫とみこしの金の色合わせは最高にかっこいいっす。








車のエアコンが壊れてからっちゅうもの、電車移動が楽しい。
よく歩けるし、景色が見れていい。
車を運転してると、周りを見る余裕が無いし、道のことばかり心配して考え事をする暇もない。
もうちょっと移動が楽なトロンボーンケースが欲しいが、いいやつは凄く高い。
楽器が買える位。
でも毎日の移動のこと考えるとそれだけの価値はあるやろう。








先週告知したmama!milkのライブ@JZ Brat。(写真は大前くん)
前日のカチャトラでのアコースティックなセッティングがイメージ良くて、この日も気持ちよくできた。
自分は演奏中はトロンボーンと音に夢中でしたが、美しいパフォーマンスもmama! milkの魅力。
10/1はもっと曲を体に染込ませて、どっぷりと楽しみたいと思っています。

10/1@CAY mama!milk 「秋の夕」

是非お越しください。









昨日YOSSY LNWのトリオで急遽出演したデイジーワールドの集いにて。
毎回直前にブッキングしてるらしくて、出演のオファーは5日ぐらい前だったか?
でもYOSSYが昔から大ファンという細野晴臣さんのイベントってことで、張り切って出演してまいりました。
写真は細野バンド、大ドローン大会の図。

あと、細野さんのお話は毎回カジュアルながら深くて尾を引く。
この日は「東京の街が臭い」っていう話。








東京に住む妹がフランス人の彼氏と結婚した。
で、今日は家でお祝いを兼ねて鍋パーティ。
そのときかけてたR.KirkとJ.GIUFFRE。あとSUN-RAが最高だった。

お土産の葡萄と栗も良かった。
俺とよめはん、妹と旦那さんの4人で夢中で食べた。

秋ですなー。


で、今週末はYOSSY LNWで長野、大町の手作りフェス、"PEACEFUL GARDEN"に出演します。
大町の木崎湖っていう最高に気持ちのいい湖畔でゆっくりやってきます。
近くの方はもちろん、遠征する価値アリの気持ちのいい場所です。
水、空気、食べ物、温泉、キャンプ、など全て最高です。

毎年呼んでいただいてますが、毎回日帰りだっただけに、今回は1泊出来るのが楽しみです。
やっと温泉に入れそう!

コメント

  1. まきちゃん、結婚したんや!おめでとう!!
    フランス人の弟ができたってことやんな、国際的やなぁ!

    そういやこないだgrafでapart my surround最後の一枚やったで、VOLCANOと一緒に知り合いの誕生日にプレゼントさせてもらったよ。

    返信削除
  2. jikankaji さん
    ありがとう!
    マキはまだまだ紆余曲折ありそうやけど、これからもよろしく!
    apart my surroundも嬉しいねー。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

TUCKER and エマーソン北村

先日は長くお世話になってるキーボーディスト、エマーソン北村さんにお誘いいただいて、 icchie & YOSSYで京都、大阪と続けてライブしました。 そのときのメインアクトはこのお2人。 TUCKER and エマーソン北村 "SPECIAL PRESETS"という7インチのリリースツアー。 2人の全く違ったソロキーボーディスツのブリリアントな共演でした。 TUCKERさんとは数年前にオーストラリアでCOOL WISE MENでフェスツアーをしたときに 良く出番が続いていて、圧巻のライブは何度も見てるけど、ちゃんと挨拶したのは初めて。 僕らのリハを見て気に入ってくれて4人して話は弾み、音楽の話、楽しい話は何時までも止まらず リハから打ち上げまで本当に最高の2日間でした。 TUCKERさんは音楽に対して純粋で、その姿勢は本当に尊敬できるものでした。 派手なステージングがとにかく印象的だけど、あの純粋さあってのものだなと納得したし いいイメージをもてて本当に良かった。 DIYなところも自分に近いところがあって、親近感を覚えました。(笑) エマーソンさんは相変わらずの素晴らしい演奏だったけど、オリジナル中心っていうところが いつもと違ってて、心境の変化も感じたし、心の中を少し覗いたようで感慨深いものがありました。 エマーソンさんが誘ってくれたお陰で素晴らしい出会いもあり、 また前に進む力をもらった。 * で、明日からは小池龍平君と合流して JOBIM NIGHT の準備に入ります。 今度の金曜日のライブが楽しみです。 いいイメージを持って、いいイメージが伝わるようやってみます! お時間ある方はこちらも是非!

12月のお知らせ

12月にはYOSSY LITTLE NOISE WEAVERで大阪、京都、広島、尾道、葉山に行きます。 どの会場も素敵なところばかりで今回も楽しみです。 * 2017年12月1日(金)  YOSSY LITTLE NOISE WEAVER trio Live  @ ミリバール (大阪 本町)  開場 19:00 開演 20:00 ​  前売 3,000(1dr付) 当日 3,500(1dr付)  ご予約 メール: yhy04361@nifty.com   メールの件名を「12/1YOSSYライブ」として「お名前」「お電話番号」「ご予約人数」  をお書き添えの上お申込下さい。  *キャンセルの可能性のあるお申込はご遠慮くださいますようお願いいたします。  YOSSY LITTLE NOISE WEAVER(trio) YOSSY・icchie・UMEKEN * 2017年12月2日(土)  YOSSY LITTLE NOISE WEAVER duo Live  @ 京都 クラブ メトロ (京都 丸太町) ​  21:00 open  当日 3000yen(w/1drink)  メール予約 3500yen(w/1drink) ​  https://www.metro.ne.jp/single-post/171202 - Live - Yossy Little Noise Weaver  - DJ - MOODMAN Minoda Sports-Koide DJ 2741 Q a.k.a INSIDEMAN KAZUMA dj colaboy - PA - Naoya Tokunou - FOOD - asipai curry udo * 2017年12月3日(日)  YOSSY LITTLE NOISE WEAV...

VOLCANO

YOSSY LITTLE NOISE WEAVERの3枚目のアルバムは音の方は完成し、これからCDジャケットの制作やプロモーションがスタート。 やることは膨大だけど、楽しんでやろう。 アルバムタイトルは"VOLCANO" 発売予定は2010年3/3。 どうぞよろしく!