今回の4/3のJOYに出演していただく「Gabby & Lopez」は個人的にも滅茶苦茶好きなバンド。
今、3枚目のアルバムを制作中ってことで、これも楽しみなんですが、前の2nd album "Nicky's Dream"も素晴らしいアルバムで、YOSSY LNWが同じスパイラルレコードのレーベル、「farlove」でWOVENを制作する打ち合わせに入った頃にちょうど同レーベルからリリースされていたように思いますが、頂いて聴いたときの感触は今でもよく覚えています。

エレクトリックギターの2人を中心に、ドラム、キーボード、エレクトリックな音が絡み合って、
それ以来何度か聴いていますが、何回聞いても飽きない名盤です。
中心人物の森俊二さんとは、色々な機会にご一緒することがありましたが、尊敬するミュージシャンで、DJも本当にかっこいいです!
でも、ぜひとも見て欲しいのはライブ。
アルバム以上にドリーミンながら力強く、ブルースを感じさせる多様な魅力を併せ持ったライブはとにかく今の感覚にあふれているように思います。
今回はツインドラム、ベーシストも参加していて、凄いことになりそうですよ!
僕が稚拙な文章で書いてもあまり伝わらないので、今回に限らず是非ライブに足を運んでみてください。

森俊二 (NATURAL CALAMITY) と石井マサユキ (TICA) の2人により2000年に
結成されたギター・インスト・ユニット、GABBY & LOPEZ(ギャビー&ロペス)。
2004年にファースト・アルバム『STRAW HAT, 30 SEEDS』を発表。
井上薫リミックスを収録した12インチ『DRIVE FROM THE MIRACLE』に続き
リリースされた2006年のセカンド・アルバム『NICKY'S DREAM』は、
その年のベスト・アルバムとして多くのメディアで取り上げられた。
トリップ感あふれるライブ・パフォーマンスも各方面で絶賛されている。
今、3枚目のアルバムを制作中ってことで、これも楽しみなんですが、前の2nd album "Nicky's Dream"も素晴らしいアルバムで、YOSSY LNWが同じスパイラルレコードのレーベル、「farlove」でWOVENを制作する打ち合わせに入った頃にちょうど同レーベルからリリースされていたように思いますが、頂いて聴いたときの感触は今でもよく覚えています。

エレクトリックギターの2人を中心に、ドラム、キーボード、エレクトリックな音が絡み合って、
それ以来何度か聴いていますが、何回聞いても飽きない名盤です。
中心人物の森俊二さんとは、色々な機会にご一緒することがありましたが、尊敬するミュージシャンで、DJも本当にかっこいいです!
でも、ぜひとも見て欲しいのはライブ。
アルバム以上にドリーミンながら力強く、ブルースを感じさせる多様な魅力を併せ持ったライブはとにかく今の感覚にあふれているように思います。
今回はツインドラム、ベーシストも参加していて、凄いことになりそうですよ!
僕が稚拙な文章で書いてもあまり伝わらないので、今回に限らず是非ライブに足を運んでみてください。

森俊二 (NATURAL CALAMITY) と石井マサユキ (TICA) の2人により2000年に
結成されたギター・インスト・ユニット、GABBY & LOPEZ(ギャビー&ロペス)。
2004年にファースト・アルバム『STRAW HAT, 30 SEEDS』を発表。
井上薫リミックスを収録した12インチ『DRIVE FROM THE MIRACLE』に続き
リリースされた2006年のセカンド・アルバム『NICKY'S DREAM』は、
その年のベスト・アルバムとして多くのメディアで取り上げられた。
トリップ感あふれるライブ・パフォーマンスも各方面で絶賛されている。
コメント
コメントを投稿