昨日の夜はピアニカ奏者RAS TAKASHI君が家を訪問。
RAS TAKASHI君はダブセンスマニアというレゲエバンドでフロントでピアニカを吹いていた。
クールなバンドで、一緒に絡むことも多かったが、ここ数年疎遠になっていたので、改めて近況などゆっくり話できて良かった。
たまにメールでやりとりしているだけでは分からないことも会えば色々と気がつく。
また何か一緒に出来るといいなと思ってます。
で、今日はリクルマイバンドにトロンボーンで参加してのライブ@川崎クラブチッタ。
沢山のバンド、DJ、お笑い芸人まで出るイベントで、バンドの演奏時間も25分と短めでしたが、DUB IT!の後ってこともあって、バンドは一体感がいい感じでした。
他に出ているバンドは、普段ではあまり見る機会がない感じだったので、そういうのも見れて、色々考えさせられて良かったです。
そしてリクルマイちゃんのライブには、応援してくれてる御馴染みのお客さん(っていうか身内的な皆さん)が沢山居ていい感じ。
バンドはサポートしてくれるそういう人が居て、だんだんいい感じになっていくんやと思う。
感謝です。
で、ライブ後は打ち上げには出ず、早めに抜けて家で作業。
昨日書いたYOSSY LNWのAKICHI RECORDSのコンピは結構タイトなスケジュールなので、これから忙しくなりそう。
今回も挑戦の連続になりそうです。
RAS TAKASHI君はダブセンスマニアというレゲエバンドでフロントでピアニカを吹いていた。
クールなバンドで、一緒に絡むことも多かったが、ここ数年疎遠になっていたので、改めて近況などゆっくり話できて良かった。
たまにメールでやりとりしているだけでは分からないことも会えば色々と気がつく。
また何か一緒に出来るといいなと思ってます。
で、今日はリクルマイバンドにトロンボーンで参加してのライブ@川崎クラブチッタ。
沢山のバンド、DJ、お笑い芸人まで出るイベントで、バンドの演奏時間も25分と短めでしたが、DUB IT!の後ってこともあって、バンドは一体感がいい感じでした。
他に出ているバンドは、普段ではあまり見る機会がない感じだったので、そういうのも見れて、色々考えさせられて良かったです。
そしてリクルマイちゃんのライブには、応援してくれてる御馴染みのお客さん(っていうか身内的な皆さん)が沢山居ていい感じ。
バンドはサポートしてくれるそういう人が居て、だんだんいい感じになっていくんやと思う。
感謝です。
で、ライブ後は打ち上げには出ず、早めに抜けて家で作業。
昨日書いたYOSSY LNWのAKICHI RECORDSのコンピは結構タイトなスケジュールなので、これから忙しくなりそう。
今回も挑戦の連続になりそうです。

コメント
コメントを投稿