10/1はmama!milk Quintetのメンバーとして、青山CAYでのライブ「秋の夕(ゆうべ)」に出演しました。
写真はリハーサル風景。
mama!milk Quintet
生駒祐子:アコーディオン
清水恒輔:コントラバス
トウヤマタケオ:ピアノ(トウヤマタケオ楽団)
栗原務:ドラム(Little Creatures)
icchie:トロンボーン


この日はmama!milkだけの単独ライブだったこともあって、じっくりリハーサル。
先月のQuartetに加え、ピアノにトウヤマタケオさんを迎えた5人編成は4人の時のぬるっとした
質感にキラキラとした粉を振りかけたようで、また華やかになって良い。
今回も個別のマイクは使わず、ステージの前に置いた2本のマイクだけを少し使って、ステージ上の
音を少し大きくしてPAから出すだけの音響。
そこそこ大きなCAYの後ろまでほとんど生音だけでライブしている感じ。
生音だとミュージシャンの思った音のイメージ、バランスがそのまま伝わるし、響きも含めての
音像が共有できるので、滅茶苦茶楽しい。
お客さんにもそのあたりはばっちり伝わっていて、嬉しかった。
日々自分のトロンボーンや他のメンバーの楽器の生音は自分は良く知っているけど、マイクで拾って
スピーカーから出る音はよくも悪くも
トロンボーンは普段かなり大きい音で吹いているけど、この日はアコーディオンの生音と混じるように
小さく吹くのが凄く楽しかった。
mama!milkのお2人が大事に作ってきた音やアプローチが素晴らしくて、そんな旧知の2人や栗原さん、
トウヤマさんと一緒に音を出してる時間は本当に気持ちよかった。
バンドに乗っかるんじゃなくて、5人で1つの音になる感じが最高です。
このセッションは好評につき、今後もご一緒できるチャンスがありそうなので、又告知します。
ジャンルを超えて色々な人に見に来て欲しい。
写真はリハーサル風景。
mama!milk Quintet
生駒祐子:アコーディオン
清水恒輔:コントラバス
トウヤマタケオ:ピアノ(トウヤマタケオ楽団)
栗原務:ドラム(Little Creatures)
icchie:トロンボーン


この日はmama!milkだけの単独ライブだったこともあって、じっくりリハーサル。
先月のQuartetに加え、ピアノにトウヤマタケオさんを迎えた5人編成は4人の時のぬるっとした
質感にキラキラとした粉を振りかけたようで、また華やかになって良い。
今回も個別のマイクは使わず、ステージの前に置いた2本のマイクだけを少し使って、ステージ上の
音を少し大きくしてPAから出すだけの音響。
そこそこ大きなCAYの後ろまでほとんど生音だけでライブしている感じ。
生音だとミュージシャンの思った音のイメージ、バランスがそのまま伝わるし、響きも含めての
音像が共有できるので、滅茶苦茶楽しい。
お客さんにもそのあたりはばっちり伝わっていて、嬉しかった。
日々自分のトロンボーンや他のメンバーの楽器の生音は自分は良く知っているけど、マイクで拾って
スピーカーから出る音はよくも悪くも
トロンボーンは普段かなり大きい音で吹いているけど、この日はアコーディオンの生音と混じるように
小さく吹くのが凄く楽しかった。
mama!milkのお2人が大事に作ってきた音やアプローチが素晴らしくて、そんな旧知の2人や栗原さん、
トウヤマさんと一緒に音を出してる時間は本当に気持ちよかった。
バンドに乗っかるんじゃなくて、5人で1つの音になる感じが最高です。
このセッションは好評につき、今後もご一緒できるチャンスがありそうなので、又告知します。
ジャンルを超えて色々な人に見に来て欲しい。
コメント
コメントを投稿